尾瀬ヶ原から尾瀬沼へ 2日目

momomomo332014-06-01

尾瀬ヶ原は標高1400mで平坦な湿原、北は新潟県魚沼市

東は福島県桧枝岐村、スタート地点は群馬県片品村という

地形です。

 本日は 尾瀬沼の三平下までの8時間の登山を予定。

尾瀬ヶ原見晴ポイント(尾瀬ヶ原の東の端)から尾瀬沼

沼尻ポイントまでは標高差が250m(沼の方が高い)と

あり 厳しい道(雪がいっぱい)でした。

 天気予報では午前中も雨が残ると言われていましたが

朝から雲がある程度で天気はどんどん回復し最高!!!

(ところがこの先 いろいろなトラブルが発生・・・)

 「山の鼻小屋」5時起き、6時朝食、7時出発と予定より

1時間以上早くスタートできました。
****************************
<池こうの中の残雪>               <浮島と木道至る竜宮小屋へ>
         

 


晴れて山の姿を現した至仏山

ミズバショウ

このポイントは観光案内等いろんな写真

になっている有名ポイント


午前中 尾瀬ヶ原(山の鼻〜牛首分岐〜龍宮小屋〜見晴)

を抜ける予定 ゆっくり写真を撮りながら見晴小屋に向かい

ました。
**************************
<やっと見えてきた龍宮小屋とヨッピ川>
         

<牛首分岐と龍宮小屋>
         

<見晴の山小屋とフキノトウ
見晴の山小屋の屋根には布団がいっぱい
フキノトウは少し行き過ぎの感じ
     

<間違ったルートと大雪の白砂峠>
見晴ポイントから沼尻ポイントへのはずが南側(富士見峠方面)に
行ってしまい1時間ぐらいのロス その道が川のような状態でまともに歩けず
最悪!!!
         

<雪道で重要なマーカーと尾瀬沼への最後の下り坂>
木道ではルートがわかるが雪道ではどこへ行けばいいかわからない
白砂峠からの下りも厳しい状態で滑りまくる
沼尻ポイント(写真次回投稿予定)から近道のルートを取るが
全く誰も歩いていない道でまた迷って引き戻し結局2時間のロス
戻ってから遠回りルートで三平下の山小屋に向かう
         

<夕暮れ迫る尾瀬沼



山小屋には15時〜16時到着と言っていたが携帯は圏外


17時を回ってまだ沼畔を歩いていた


何とか山小屋に到着した時小屋の方が玄関に立っていた


体力や計画の甘さと感じたし下手したら最悪の遭難か?


〔編集途中〕
尾瀬登山三日目については明日からストーンFに支援に向かうので
帰った時ストーンF情報とともにアップ予定
乞う ご期待を!