ピオーネ収穫支援最終日

今日のピオーネ



今朝も5時10分に目ざましが鳴り、暗いうちから起床。
社長の右腕の痛みは昨日よりはマシにはなったものの、手が上がらないご様子。
動かさない事が最大の治療なので、力仕事は積極的に手伝ってあげるしかない。


6時前にブドウ畑へ着きました。ずいぶん涼しくなりました。昨日下見をしておいた棚を収穫していきます。

今回は、大きな房には社長が赤丸をつけてあり、その房は農協へ出荷することになっているので、赤丸の房は避けて収穫をしていきます。
収穫箱が重くならないように、1箱に20房程度に制限しました。今日は2人だし〜と思いながらも、結局は昨日に負けないくらい収穫していました。

今日は社長にさせてはならないと、一輪車を使った収穫箱の運搬を私が請け負います。運んでいると近くのブドウ畑のTさんが、様子を見に来ていました。
ブドウ収穫作業も3日目になると、ブドウ農家の人と、ブドウトークが少しはできるようになります。(収穫の進行具合や晩腐について)
今年は流行語大賞になるくらい、ブドウ農家の中で「晩腐」という言葉が飛びかっています。Tさんも「8月末から晩腐がきていた」というくらい、猛暑がこの状況をもたらしているようです。
晩腐は糖度の高い粒に起きる事象なのですが、それに加えて風通しが良くないと熱気がこもって余計に晩腐になりやすいとか(T_T)
今夏はどこでもこの晩腐に悩まされているようです。

直販分も収穫が終わり、農協にも4ケースほど出荷することができました。
8時には収穫を終え、社長宅へ戻って梱包作業開始。
お昼や休憩もそこそこに作業を続け、2時過ぎには、48箱が完成しました♪
少しは役立ったかしら?

夕方に、高速バスで京都へ戻りました。温泉&袋づめの際のブドウ試食の効果で、ず〜っと立ちっぱなし作業だったのに、全く疲労感もなく家にたどり着きました。
収穫って楽しいし、仕事が休みならまだまだ手伝いたいくらいでした。

明日からは親父さんの支援ですね。親父さん、頑張ってね〜。


皆さんから「甘くて美味しい」の感想がたくさん届いています。嬉しい限りです♪
お買い上げの皆様、オーダーいただいてからずいぶんお待たせしました(^^ゞ
本当にありがとうございました。

**********************

今回は忙しくて野ブドウを堪能する余裕もありませんでした